【this is us 36歳これから】内容ネタバレ!あらすじやキャストと感想も調査
高橋一生さんが声優を務めることで話題の10月1日スタートの海外ドラマ「THIS IS US 36歳、これから」のあらすじや内容、キャストなどをまとめてみました。
また、感想についても!(ネタバレ注意!)
Sponsored Link
目次
「THIS IS US 36歳、これから」キャスト
・ケヴィン ー ジャスティン・ハートリー(声:高橋一生)
・ケイト ー クリッシー・メッツ(林りんこ)
・ランダル ー スターリング・K・ブラウン(杉村憲司)
・ジャック ー マイロ・ヴェンティミリア(宮内敦士)
・レベッカ ー マンディ・ムーア(園崎未恵)
・ウィリアム ー ロン・シーファス・ジョーンズ(水野龍司)
・トビー ー クリス・サリヴァン(遠藤純一)
・ベス ー スーザン・ケレチ・ワトソン(木下紗華)
同じ”36歳”の高橋一生さんがケヴィン役の声を担当していることでも話題になっています。
高橋一生さんは海外ドラマの吹き替えが初めてということなので、注目したいですね。
⇒高橋一生の過去の出演ドラマ一覧!動画を無料で視聴する方法も調査!
「THIS IS US 36歳、これから」のあらすじ
<第1話のあらすじ>
ある夏の日、36歳の誕生日を迎えた人気俳優ケヴィンは、浮かない顔をしていた。
コメディードラマで道化役を演じることに疑問を感じていたのだ…。
また、肥満に悩みダイエット中の女性ケイトは、バースデーケーキを見つめる。
そして、エリートビジネスマンのランダルには、捜していた父親が見つかったという知らせが入る。
第1話には、エミー賞で『ゲスト男優賞』を受賞したジェラルド・マクレイニーも登場しますのでお楽しみに!
「THIS IS US 36歳、これから」の内容ネタバレ
以降、ネタバレになるので、まだ見ていない方、楽しみにしている方はご注意を!
第1話のネタバレ
ジャックの妻のレベッカは出産間近。しかし、これがかなり危険な出産。
この出産がどれほど困難なことか、医者はジャックに伝えようとするが、ジャックは現実を受け入れることができないでいた…。
いよいよ出産という時、3つ子のうち二人は助かったが、一人は助からなかった。
ジャックはひどく悲しむが、そんなジャックを見て、医者はジャックに優しく声をかける。
人気俳優のケヴィンは、大きな役は入ったものの、不満があった。
結局、仕事を引き受けて難なくその役をこなし、観客からも拍手喝采を浴びたが、
ケヴィンはどうしても不満を抑えきれず、感情を爆発してしまう…。
同じ36歳の肥満体型の女性ケイトは、自分の体型に悩んでいた。
そして、一念発起し、ダイエットを決意することに…!
本気になったケイトは、ダイエットのサポートグループに加入し、トビーという”ダイエット仲間”が出来た。
しかし、当初の目的とは裏腹に、一緒にディナーに行ってしまう…。
エリートビジネスマンのランダルは、妻とも子供とも仲が良く、絵に描いたような幸せな人生を送っていた。
しかし、ランダルには悲しい過去があった。それは、実の父親に消防署に捨てられた…という。
だが、そんな”父親失格”の実の父親に一度は会ってみたいというランダルは、父を必死に捜すことに。
そして、ランダルはある日、実の父のウィリアムに会うことに成功し、
捨てられてから今までのこと、自分はビジネスマンで家族を持つことなど、ウィリアムに話した。
そして、ウィリアムを「孫に会わすため」に家に招き入れるが、そこで、ウィリアムは衝撃的な事実をランダルに伝える。
ここまでが、第1話の内容となっています。
「THIS IS US 36歳、これから」の感想まとめ
https://twitter.com/biophilia_d/status/1035909139556315136
This is us めっちゃいいー!!
でも一気見しすぎて夢がすんごくグローバル?な感じ┌(┌^o^)┐
— 澪 (@GidnuBxZfX7wsYD) September 1, 2018
Sponsored Link
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません